SSブログ

KDDI年末年始のau通信障害の原因はソフト、設備の設計ミス [時事ネタ]



KDDIがこの年末年始の「au」の携帯電話&スマホの通信障害に関して原因を発表した。
ここのところスマートホンの普及による通信パケット量の増大に対しての設備やソフトの設計ミスであったとした。

昨年末の12月31日と今年の年始の1月2日に、LTE(高速通信)対応のauのスマートホンやタブレット端末で通信がしづらい状況が発生し最大180万人のメールの送受信やウェブの閲覧などに影響を与えた。

昨年末の障害に関しては、一時的に通信料が7倍に増大したことによって、アクセス集中対策である信号破棄装置が働き、その際の設備上の設計ミスにより回線の遮断が相次いだのが原因だ。
今月の2日の障害は信号遮断装置のソフトウェアの不具合があり、また復旧マニュアルにも不備があり普及が遅れ手のが原因であった。
1日のauの認証システムの障害に関してはメモリー管理の不具合が原因でありCPUに多くの不可が掛かったり最大150万人に影響を与えた。

KDDIは今後のシステムや設計の見直しによって再発防止に取りかかることを発表し、またそのためのシミュレーション検証など掛かる追加の費用としては約1〜2億円とし、またこの障害対策としての新たな設備投資の必要は無いと見ている。




ブログ村に参加しました。宜しければポチッとお願いいたします。 
 にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ
 にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ




nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
FXプライム

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。